ichikiyoのランラン日誌--2002年11月

時間帯 スタート 場所 天候 気温 距離 所要 速度分/Km 時速Km/h ペース 体調 脈拍AV. max pitAV. コメント
02 11 3 午後 13:34 大藪池6周     14.6 01:29:05  6: 6 9.83           手賀沼から1週間。手賀沼では、足全体が痙攣にやられたため、ダメージが大きく、月曜・火曜は足が痛い状態が続いた。木・金は事務所旅行であったが、足はある程度回復していたものの、芯がジーンと疲れているような感じが残っていた。
ストレッチをすると、腿の表も裏も、ジーンと疲労が残っている感じであるが、積極的休養として疲労物質を流し去りたいとの思いから走り始めたものである。
02 11 10 午後 14:35 大藪池9周 晴れ 肌寒い 21.5 01:57:39  5:28 10.96   普通 149 177 184 今日は渡瀬遊水池マラソンの日であるが、家族対策で意図的に欠場。2週間前に手賀沼ハーフを走ったばかりである上に、12月に入ってすぐにホノルルマラソンに出かけることになっているためである。
しかし、みんながフルを走っていると思うと、何となく自分も走りたくなり、午後になって池の周りを走り始めた。
フルとはいかなかったが、みんなが走っていることをイメージしながら、ハーフ相当の9周を走り抜けた。おもしろいことに、みんなが走っているんだなと思うと、何となく一緒に走っているような感じがして、飽きも来にくかったし、ある程度の長さでも苦痛にならなかったのは不思議であった。
02 11 15 夜間 23:15 セントラルポートスクェア 曇り 快適 10 00:58:35  5:51 10.24   普通       久し振りのセントラルポートスクェアである。9月以来である。それも午後11時過ぎてからのランである。
さすがにトレッドミルは空いていたが、しばらくすると満杯。夜中でも結構、走りに来る人が多いのである。今回は、一貫して同様のペースを守る感じで走った。`6分程度のLSDペースである。
02 11 18 夜間 21: 4 セントラルポートスクェア 晴れ 快適 10 00:56:59  5:41 10.52           前回に続いてのセントラルポートスクェアである。一度来出すと、何となくまた行きたくなるから不思議だ。要は癖にしてしまえば長続きするということだろう。
9時過ぎという、比較的正常な時間帯でのランだったため、若干、トレッドミルが空くのを待たされた。
02 11 24 午後 14:39 大藪池9周 晴れ 肌寒い快適 21.5 01:56:40  5:25 11.05           若干寒い感じなので、ロングスパッツとロングTシャツ。手袋着用である。
1周目、グレーのウインドブレーカーの中年のおじさんとすれ違った。池の周りにはたくさんの落ち葉が落ちていた。前回まであまり気付かなかったのは、落ちていなかったのか、それとも誰かが掃除をしていたために無かったのか、不明である。1周目は12分15秒。
グレーのウインドブレーカーの男性とは2周目もほぼ同じ場所ですれ違った。つまりあちらも同様の速度で走っていることになる。足の違和感は大分取れてきた感じである。何となく体全体が暖まってきたようである。
3周目の走り始め、グレーのウインドブレーカーの男性とスタート地点ですれ違う。池半ば、後ろから走ってくる足音を感じたと思ったら、例の若者であった。ゆっくり走っているようであるが、ストライド走法で大股に走っているため、結構速い。見る見る追い越され、先行された。池の反対側でウインドブレーカーの男性とすれ違ったが、相手が相当速度を上げているようで、大分手前ですれ違った。4周目はグレーのウインドブレーカーの人とは逢わず。3周でやめたようである。/5周目は、いつものおばさん4人組のウォーキンググループとすれ違う。
7周目、今まで歩いていた人たちがまったくいなくなってしまった。池の奥まで、1人にも会わず。ただ、池奥からの帰り道、何故か両側とも急に人が多くなった。いなくなったと思ったのは、たまたまだったのか。腿の裏側からお尻にかけて、全体としてジーンと疲れた感じになってきた。ロングスパッツだと、膝が何となく突っ張る感じがあり、これが原因のような気がしている。ハーフスパッツの方が合っているのかも知れない。
8周目。7周目の終わり頃から何となく軽くなってきた感じ。うれしい。8周目は普通に流して、9周目をスパートし`5分程度で走ろうと決める。
しかし8周目の半ば過ぎ、膝外側の腱に突然違和感を感じる。
9周目。スパートをする予定で、また事実スパートしたのであるが、失速し、池の奥で結局元に戻してしまった。
また何故か原因は不明であるが、パルスグラフのラップタイムデータがない。データ自体はあるので、センサー部の取り付けが甘かったのかも知れない。しかし、平均と最高の各脈拍データがあることをどう理解すべきか。

02年10月に行く

02年12月に行く

ランランINDEXに戻る