アク「セクハラ」ハラ道中記新語流行語大賞受賞秘話−− 千葉県弁護士会会報『槇』1989年度第2号所収

離婚、その時子供はどうなる−市民法律講座、調停劇脚本

ある運転手の失敗−市民法律講座劇脚本――千葉県弁護士会会報『槇』1989年度第2号所収

遺言−市民法律講座劇脚本――千葉県弁護士会会報『槇』1990年度第2号所収

ある少年事件(少年はどうして逃げてしまったのか)−市民法律講座劇脚本―― 千葉県弁護士会会報『槇』1992年度第2号所収

原野商法――市民講座劇脚本――千葉県弁護士会会報『槇』1987年第2号所収

マンハッタンの当たり屋――自由法曹団訪米の記録――『アメリカ民衆の弁護士との交流』(自由法曹団1992年10月発行所収)

マイク規制条例なんてゴメンだ−1993.6県民集会スライドシナリオ

南房総猫いらず殺人事件−市民法律講座陪審裁判劇脚本――千葉県弁護士会会報『槇』1993年度第2号所収

なお、この脚本は、95年5月23日に放映された火曜サスペンス劇場「新任判事補2」――主演千堂あきほ――の原案として採用されました。

そこのけミンボーヤクザはゴメン−第44回日弁連千葉民暴大会(1995.11.17)スライド構成詩脚本

ミンボー哀史−日弁連民暴大会スライド担当秘話−-千葉県弁護士会会報『槇』1996年第2号所収

通信傍受法案に何が足りないか――1999年5月26日朝日新聞『論壇』掲載

罠―ようこそ商工ローン地獄へ――市民講座劇脚本(2001/3/17上演)――千葉県弁護士会会報『槇』2001年度第2号所収

IT時代の扶助革命――日本の法律扶助・50年の歴史と課題――財団法人日本法律扶助協会2002年1月24日発行所収

面接技術訓練の試み――ビデオ教材・事例研究の試み――至文堂『現代のエスプリ』415号2002年2月1日発行所収

リサ(リーガルサービス)、割振りスル人、サレル人――千葉県弁護士会会報『槇』2003年3月発行所収

監視カメラ 安心と人権の共存を図れ−−2003年9月23日朝日新聞オピニオン『私の視点」掲載

自分で作る便利自由ソフト》弁護士の《在・不在》表示システム
−−千葉県弁護士会会報『槇』2005年3月発行所収

密かに進行する『もうひとつの司法改革』−そのときあなたはどちら側にいますか−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2006年3月発行所収

裁判員制度 国は「弁護補助官」創設を−−−−−−2008年7月2日朝日新聞オピニオン『私の視点』掲載

意思疎通にとっての司法改革とIT−−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2011年3月発行所収

立ち上がるか犯罪被害救済センター−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2012年3月発行所収

色づかいにもバリアフリーを−−−−−−−−−2012年9月7日朝日新聞オピニオン『声』掲載

投書マニア−−−−−−−−−−−−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2013年3月発行所有

特定秘密保護法案 秘密指定に高いハードルを−−2013年10月7日朝日新聞オピニオン『私の視点』掲載

容疑者逃走事件 接見室の不備は権利侵害−−2014年2月7日朝日新聞オピニオン『私の視点』掲載

人権大会で高校同期と逢うの記−−−−−−−−2014年12月千葉県弁護士会・会務情報「人権大会リレートーク」掲載

高校異聞−−−−−−−−−−−−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2015年3月発行所収

JRのアナウンス聞きにくい−−−−−−−−−−2015年11月12日朝日新聞オピニオン『声』掲載

弁護士業務、昔と今と−−−−−−−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2017年3月発行所収

刑弁カルタ・・・もしくは愚痴−−−−−−−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2018年3月発行所収

強制不妊訴訟  救済へ形式論脱すべきだ−−−−−−2019年6月6日朝日新聞オピニオン『私の視点』掲載−−−−−−2022年2月22日、大阪高等裁判所が同旨の画期的な判決を出しました!さらに3月11日東京高裁も同旨の一歩進めた判決を出しました。

刑事裁判の当事者構造と現実ーーーーーーーーーーーーー2021年3月発行、『菅野泰先生、弁護士50年記念論文集』所収

森友訴訟 認諾では終わらない−−−−−−−−−−−−2021年12月25日朝日新聞オピニオン『声』掲載

それは憲法判例の湖−−憲法の鼓動が聞こえますか−−−−千葉県弁護士会会報『槇』2022年3月発行所収

mints 気になる弁護士統制の可能性−−−−−−−−−−−2023.4 千葉県弁護士会・メーリングリストへの投稿

沖縄の基地負担軽減 憲法の「平等」原則 尊重を−−−−−−2024年3月6日朝日新聞オピニオン『私の視点』掲載